スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
減量1ヶ月を振り返る
えっと、めでたいことに念願の80kgを切りました。これで自転車にも乗れますかね。
確か某社の小径車は耐加重量80kgという制限があった記憶が。自転車に
乗る時のウエアを足して(笑)80kgを超えてはいけないとすると、あと何キロ落とせばいいのやらw
やっぱり、レコーディングダイエットの威力は偉大っすな。今回auのRun&WalkとKarada Managerの
連動の登録をして、電池がない場合を除いて20分以上歩くときは記録をしてました。
今日でちょうど1ヶ月ですが、記録できた距離は138.2km。記録できた減量は2.8kg。
毎食のカロリーをまめに記録できればこの間のカロリー消費摂取の加減算が見事にできるように
なっているのですが、食事カロリー記録は見事に3日坊主であります。
毎日朝晩歩けば、それなりに運動になるのだろうなぁ、と1ヶ月を振り返ってみました。
もう少し運動強度の高いものをしないと更なる減量は難しいでしょうが、およそマイナス3kgの
減量達成は、あの忌まわしいギックリ腰の要因を少し減らせたようでとても嬉しいっす。
維持ではなく さらに減らせるようにレコーディングは続けるべきでしょうね。できるのか?
確か某社の小径車は耐加重量80kgという制限があった記憶が。自転車に
乗る時のウエアを足して(笑)80kgを超えてはいけないとすると、あと何キロ落とせばいいのやらw
やっぱり、レコーディングダイエットの威力は偉大っすな。今回auのRun&WalkとKarada Managerの
連動の登録をして、電池がない場合を除いて20分以上歩くときは記録をしてました。
今日でちょうど1ヶ月ですが、記録できた距離は138.2km。記録できた減量は2.8kg。
毎食のカロリーをまめに記録できればこの間のカロリー消費摂取の加減算が見事にできるように
なっているのですが、食事カロリー記録は見事に3日坊主であります。
毎日朝晩歩けば、それなりに運動になるのだろうなぁ、と1ヶ月を振り返ってみました。
もう少し運動強度の高いものをしないと更なる減量は難しいでしょうが、およそマイナス3kgの
減量達成は、あの忌まわしいギックリ腰の要因を少し減らせたようでとても嬉しいっす。
維持ではなく さらに減らせるようにレコーディングは続けるべきでしょうね。できるのか?
スポンサーサイト
継続しなきゃなのでは?
せっかくだから 多摩川、野川とかの 河川敷
特に不整地を歩くと良いかも…
体幹にも刺激があって良いかも…
山の歩きも、体幹に刺激があるから良いと
言われています。
昨年の10月岩手の山で65歳の爺に
獣道ののぼりで抜かれました。
頑張りましょう。
せっかくだから 多摩川、野川とかの 河川敷
特に不整地を歩くと良いかも…
体幹にも刺激があって良いかも…
山の歩きも、体幹に刺激があるから良いと
言われています。
昨年の10月岩手の山で65歳の爺に
獣道ののぼりで抜かれました。
頑張りましょう。
2009/05/15(金) 21:58:47 |
URL |
べんべ #-[ 編集]
ただ今胃弱で食が細くなっているためこれぐらいの減量は
胃が直ったらすぐに戻りそうですよw しかしまだ直らずで。。
ウォーキングはそれなりに効果ありっす。
胃が直ったらすぐに戻りそうですよw しかしまだ直らずで。。
ウォーキングはそれなりに効果ありっす。
2009/05/16(土) 22:00:36 |
URL |
t20 #-[ 編集]
野川の不整地は深大寺~野川公園あたりを歩いたりもしてみました。
この間には、鴨もいたりして中々楽しいです。体幹への刺激をというのはイイですね。 抜かれても気にせず、続けることですなー
この間には、鴨もいたりして中々楽しいです。体幹への刺激をというのはイイですね。 抜かれても気にせず、続けることですなー
2009/05/16(土) 22:04:33 |
URL |
t20 #-[ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://aurorapedal.blog28.fc2.com/tb.php/406-2e51fd23